トルコ対韓国

2002年6月29日
トルコが無事に勝ってくれて、
日本の強さを実証してくれましたね。
でも今の日本が韓国と直接対決して、
勝てるとは正直思えない。
いつの日か、韓国を越える日が来ると信じていますが。

開始10秒後のハカン・シュキュルのゴールには
驚きました。
しかし、その後の活躍ぶりはどうしたものか。
判断が鈍くて、ミスの連続。
まるで、シュートと一緒に魂まで放出したかのようだった。

後半、リュストゥの交代要求は悉く無視されました。
怪我をしていようと、彼ならやってくれると信じていたのでしょうか。
裏を返せば、
「他のキーパーを投入するよりリスクが小さい」
と考えていたという事か?
だとしたら、サブの立場は(^^;)・・・。
確かに、リュストゥは良いキーパーだと思った。
今大会での活躍ぶりは、オリバー・カーンより上だと私は思っている。
日本代表は、この人に泣いたわけですが。
いずれにしろ、この数十分を戦い抜いたことにより、
彼の評価は相当上がっただろう。

それにしても、韓国代表はよく走る。
あのスタミナは何なんだろう。
勤勉家が多いお国柄が、
サッカーというスポーツに向いていたんだなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索